2021/04/28

濃いにんじん

E0QOtzsUYAA2FG1

 これ好きなんですけど。
 なかなか周りに理解が得られないのですよね。

 にんじんそのもの、な感じですが、ちゃんと甘くて飲みやすいですよ?
 

2021/04/21

WHAT THE GOLF?

 とんでもないゴルフゲームを紹介します。

 その名も、「WHAT THE GOLF?


 プラットフォームはNintendo SwitchもしくはiOSのApple Arcadeです。
 わたしは後者で遊んでいます。 

 ゴルフゲームです。

 いくつもの小さなステージを、ゴルフしてクリアします。

 ゴルフボールを引っ張って、カップにイン。決められた手数内でインするよう求められるコースもあります。コース自体の仕掛けも千差万別。楽しいですね、飽きないですね、びっくりですね。

E0FiO1QVoAImDKV


 ……ええ、中にはソファを飛ばしたり。

 
E0Hid9bVEAI8BpG


 ……お前どこかで見たことあるような……?

 

 つまり、ただのゴルフゲーム、というよりは、何かを引っ張って弾いて動かして、ゴール地点を目指すゲームとなります。ゴルフとは何なんだ。

 とにかく、色々なステージがあって楽しい。そしてクリアしたときに表示される一言コメントも好き。英語と日本語が表示されていますが、ローカライズがすごい。

 たとえば「(COUCH」に対して「(ソ)ファッ!?」とか。すごくないです?

 

 一応、シナリオらしいものもあるのですが……ゴルフに関する変なメッセージがいくつか表示されるのですが……まあそれはおいおいで。



misano414 at 10:51|PermalinkComments(0)ゲーム/Switch 

2021/04/14

天穂のサクナヒメ

 米を育てて強くなる!稲作シミュレーション付アクションRPG天穂のサクナヒメ」を紹介します。プラットフォームはSwitchです。

 

 稲を育てながら、多くのダンジョンを攻略してボスを倒し、シナリオが進んでいきます。

 育てた稲を収穫するタイミングでのみ、主人公のサクナは強くなります。よって、ダンジョンばかり進んでいても、いずれ敵に勝てなくなり手詰まりします。というわけで、ガンガン稲を育てていきましょう。

 病気や生長の段階など、細かく設定されているようで、やりこめばどこまでも美味しい稲が育つ、ようですが。普通に遊んでいる分には、そんなに気にしなくても進められます。冬に田起こしして、春に田植えをして、秋に刈り取って脱穀しての繰り返し。繰り返しの中にも、少しずつサクナが出来ることが増えていくので、段々稲作が楽になっていくのはよかったです。

 あと、収穫の際の黄金色の田んぼ、綺麗ですよね。

 
E0YcOxKVgAU2SeP

 綺麗なのは田んぼだけでなく、ダンジョンもです。

 春夏秋冬の季節に応じて少しずつ変わるようで、これは秋の様子ですが、風情があってよくないですか?

 アクション自体は、連打等で敵をぶっ飛ばすと、放物線上にいた他の敵に当たって大ダメージが入るのが、たいへん爽快で気持ちよい。必殺技もいろいろ覚えるのですが、わたしは周囲の敵を吹き飛ばす技ばかり使ってました。あと、地面から水の鯉が出てきて敵に当たるやつ。

 

 ダンジョンや拠点となる田んぼの周りでは、様々な食材も手に入ります。

 それらを組み合わせたり加工したりで、美味しい食事を作れるのも楽しい。収穫した米一つとっても、白飯から餅から煎餅からお酒まで。兎鬼の落とした兎肉を焼いて食べたり、白干しして長期保存したり煮凝りにしたり。その辺に生えてた蓬を摘んで草餅を作ったり。

 新しい食材が手に入るとテンションが上がります。

 
E0YcaLhVIAMroy_


 ご飯が美味しそうで、敵を倒すのが楽しくて、稲作が程よく作業ゲーで、なかなか楽しいゲームでした。登場人物どうしのやりとりも軽快で好きでした。特にサクナときんたのやりとりは……!



misano414 at 11:03|PermalinkComments(0)ゲーム/Switch 

2021/02/03

バディミッションBOND

 巨悪を追い、真実を突き止めるため、元警官・大怪盗・元忍者・詐欺師の4人が様々な事件を解決していく、というアドベンチャーゲーム「バディミッション BOND」を紹介します。プラットフォームはSwitchです。

 バディミッション、というタイトルのとおり、今回の主になるのはバディ(相棒)です。
 主人公ルーク、大怪盗アーロン、元忍者モクマ、詐欺師チェズレイの4人の中から、任意の2人を組んで、事件を捜査したり敵アジトに潜入したりを繰り返し、少しずつ物語が進んでいきます。シナリオによっては組み合わせが固定されることもありますが、潜入時は自由な組み合わせを選べます。また、捜査ではNPC相手に聞き込みをするのですが、それは誰が聞き込みをするかによって聞ける話が変わってきます。正解のキャラがいれば、もう一人は誰でもOKな上、話を聞いた後のやりとりが組み合わせで変わってくるので、まあ、台詞差分が多い多い。潜入時も、潜入先のオブジェクトを調べたときの反応や、イベント時の台詞が変わってくるので、また楽しい。
 バディの組み合わせは6通り。
 また、この4人がみんな魅力的なキャラで。一人でもお気に入りのキャラがいれば、それだけでプレイする価値があります。
 圧倒的光属性で、正義感も強く、とにかく好感の持てる元警察官ルーク。ワイルドで粗暴に見えながらも面倒見のいい大怪盗アーロン。可愛らしさと真剣な時のギャップが魅力的な元忍者モクマ、そしてチェズレイ。チェズレイの顔がいい。

 シナリオ自体も、伏線と回収と新たな謎のオンパレード。シリアスな展開が続く中にも、ルークたちのやりとりで笑ってしまったことも多々。いやほんと、声出して笑ったり。かと思えば、4人のそれぞれの関係性やエピソードが語られる度に、情緒を揺さぶられたり。チェズレイ周りには本当に揺さぶられました。

 推理ありのアドベンチャーゲームですが、難易度は低め。答えは今までを読んでいればすぐわかります。忘れていても、該当箇所のメッセージをもう一回その場で読み直せる親切機能付き。物語に没頭できるのがいいですね。そしてチェズレイの顔がいい。

 とにかく!4人の中の1人だけでも好みのキャラがいたら、遊んでみて損ないです。
 体験版も配信されてますので、ぜひ。

E0iGMUFVgAMu4-r

 これはうちの”推し”のチェズレイです。



misano414 at 16:05|PermalinkComments(0)ゲーム/Switch 

2020/12/02

クッキング・ダイアリー

 あるとき、他のゲームアプリ内の広告に、やたら登場していた「クッキング・ダイアリー」。インストール自体は前からしていて、触った感じが他の品出し系アプリと違うので、面白いと思って残しておいたのですが、改めてやってみたらなぜかハマってしまいました。
 (上記リンクはiOS版ですが、Android版もあります)

●人が歩いて料理して
 一般的な品出し系アプリは、ひたすら料理を作って出すという流れになっています。キッチンに置けるだけ置いて、オーダーに沿って出していきます。
 クッキング・ダイアリーも基本は同じですが、最大の違いは、実際に主人公が動いて品出しするという点。
 たとえばスパゲティ屋だと、パスタを手に取って茹でて、茹で上がったらバジルやキノコを添えて、お客様に出す。合間で飲み物を機械を操作して出したり、副菜を取って運んだり。
 主人公の手は二本しかありませんから、当然ながら、一度に持ち運べる数は2皿までです。これがいい感じに混乱させてくれますが、スムーズに提供できると爽快感があります。

●配達屋の台詞
 お客さんの注文に応えて料理を提供し、稼いだ資金を使ってキッチンを少しずつアップグレードしていきます。コンロを注文したり、新しいナイフを買ったり。アップグレードが完了すると、配達屋さんが届けてくれるんですが、彼の台詞がとても好きなんです。
 「第二のコンロ?キミのレストランは雑草みたいに育ってるね!」とか、「うちのお袋はキミのレストランにぞっこんだよ。私も一度行ってみたほうがいいかな」とか、「アップグレードされたチョキチョキ・プロ用ナイフを届けに来たよ、アシスタントの調理を大幅にスピードアップしてくれるはず!」とか。
 チョキチョキ・プロ用ナイフって何。

●イベントで違う店舗をプレイできる
 頻繁にイベントが開催されています。イベントの中には、イベント限定のレストランステージをプレイできるものがあり、それが楽しい。アップグレードの必要がないので、気楽に楽しめますし。
 普段と違うステージ、違う料理が作れるのって新鮮でいいですよね。


misano414 at 14:30|PermalinkComments(0)ゲーム/アプリ 

2020/11/25

コンダクトトゥギャザー

 なんとあるときセールで100円で売っていたので、購入し、プレイしてハマりました。その名も「コンダクトトゥギャザー」!プラットフォームはSwitchですが他にもありそう。

 余談ですが、100円だから取り敢えず買っておくっての、積みゲーが増える一因……。

●箱庭世界で
 ステージクリア型のパズルゲームとなっているコンダクトトゥギャザー。
 設置された線路の上を、電車を走らせて、決められた数の客を駅に運ぶとクリアです。電車自体は任意で止めたり動かしたりできますし、線路を切り替えて電車の行く先を変えることもできます。
 海辺の町だったり、倉庫やトンネルが設置されていたりと、小さな世界で人や電車がわちゃわちゃ動く様が、見ていて可愛らしいし和みます。
 ええ、簡単なステージなら、ね……。

●激突、再開、激突
 まず、異なる電車どうしが同じ線路の上を走っていますから、例えばA列車を止めてB列車に集中しているうちに、C列車がやってきてA列車に激突します。例えば、A列車とC列車がそれぞれ反対方向に曲がろうとして、微妙に遅れただけで後方部分が接触して事故になります。
 さらにタチが悪いのが、線路を横切る車の存在。この世界、踏切はあるが機能してませんからね……。
 ま、激突するとそのステージをやり直しですが、再開はロード時間ほぼなしですから、失敗して調整して激突しての繰り返しが苦にはなりませんけどね!

●電車を集める
 ステージをクリアすると色々な種類の電車が手に入ります。世界の電車です。日本からは新幹線が登場しています。あいにく電車には詳しくないので、単に模様替えぐらいの感覚ですが、十分楽しい。電車が停車するときの音が違いますし。おそらくそれぞれに準拠しているのでしょうけど。

 これ、せっかく箱庭として可愛らしい動きをしているんですし、任意で線路作れるモードがあったらよかったのにな……。

misano414 at 14:26|PermalinkComments(0)ゲーム/Switch 

2020/11/18

深世海

 Apple Arcadeを始めたとき、前々から気になっていたので、真っ先に手を出したゲームでした。その名も、深世海


EjYqyQhUcAAcqy-

 迫りくる氷に住む場所を奪われた人間は、海中で生活を送るようになっていた。主人公も、そんな人間の一人で、ある日住処が氷に包まれたことで、否応なしに海の中へ追い込まれます。生きるために、深世海を探索する、アクションアドベンチャーゲームです。


 スマホゲームなので、操作はちょっとしづらいですが、慣れてくると問題ありません。右半分でジャンプや掴まりや武器の射出を、左半分で移動を、といった感じです。
 指で押さえている場所の分、視界が狭まるのはちょっと困りましたけど。


 ひたすら海の中とはいえ、上層の方はまだ明るく、とにかく綺麗な中をあちこち泳ぎ回る楽しみがありました。ところどころに埋まっている鉱石を集めて、少しずつ装備をグレードアップさせて、どんどん下層へ。
 途中、沈没船や鳥居もあって、目を楽しませてくれます。


 道にはよく迷いますが、オートマップなので、行ったところとそうでないところが判るのが便利。取り敢えず、行ったことが無い場所に戻れば先には進めますからね。


 そして最下層で待ち受けるもの……そのさらに最奥で、主人公が見たもの。出くわしたとある生物との戦いの結果で、エンディングが分かれるのですが、どちらも好きな結末でした。


 道中、とにかく言語がないので(あるはあるのですが、印鑑に使われる古めかしい書体なので、ぱっとは読めない)、主人公に何が起きているのかは想像でつかんでいきます。
 だからこそ、ところどころに隠された過去の映像や、朽ち果てた建造物は、こちらの想像力を刺激してくれて、単調な探索を実り多いものにしてくれました。
 というか、それがあるからこそ、真実を求めて下層へ泳ぎゆくやる気を奮い立たされていたのかも。


 ちなみにこのゲーム、Switch版もあります。上記のリンク先はSwitch版へのものです。
 操作性を考えると、Switch版の方がやりやすいでしょうし、もっともっと深世海の世界に浸れそうです。



misano414 at 16:59|PermalinkComments(0)ゲーム/Switch 

2020/11/11

スーパーマリオメーカー2

 スーパーマリオ3Dワールドのスキンが登場したと聞いて、はじめてみました「スーパーマリオメーカー2」。
 とはいえ、作ることは今のところはせず、もっぱら、遊ぶ専門です。

 まず、ストーリーモード。ここは、ちゃんとメーカーの人がデザインされたコースが出てくるので、普通に遊んでいて楽しいです。1本のソフトで、マリオワールドからNewマリオブラザーズから、色々なソフトの新作コースを遊んでいるような、つまみ食い感覚が最高ですね。お得感たっぷり。
 コースによっては、オルゴールでのBGM音源が流れてとても楽しい。

 それに、コースをクリアすることによって集まったコインで、少しずつピーチ城が再建されていくので、コースクリアのモチベーションも十分です。順番だって、ある程度は自由ですしね。

 次に、世界のコースモードにある、エンドレスでコースをひたすらクリアしていくもの。こちらは、完全ランダムで、コースが選ばれます。次にどんなコースが出てくるのか、まったく予想が出来ない。
 しかもこれ、他のユーザが作って投稿したコースですからね。中には自分の好みには合わないコースもありますが、その辺はご愛嬌というものですね。

 いずれは自分でもコースを作ってみたら面白そうですが……ネタを思いついたら、ネ。


misano414 at 14:34|PermalinkComments(0)ゲーム/Switch 

2020/11/04

ポメラDM200

 電源入れたら即起動、で有名な、キングジムのデジタルガジェットの一つポメラ、の多分最新機種です。
 ポメラDM200

 今までのポメラはキーボードが浮いているので、力いっぱい叩くとどうも不安定だったのですが、今回から小さいパソコンみたいな感じになったので、安定しています。そしてテキスト作成専門だからこそ、文字打ちの反応が早くて素晴らしい。パソコンと同じ操作なので、Ctrlキー+Sキーで上書き保存もできます。ショートカットキーが同じの使えるのいいですよね!

 そして最大の魅力なのが、Evernoteにテキストを送れること!

 前のポメラって、パソコンと接続しないとテキスト送れませんでしたよね?もしくはUSBメモリを経由してのやりとりでしたっけ?大体、パソコンを立ち上げてもまともに動き始めるのに10分以上掛かるのが煩わしくてポメラを買ったわけですから、パソコンを立ち上げなくてもテキストを送れるのは楽!

 設定はちょっと難しかったですけどね。

 ちなみにこの記事も、ポメラで書きました。
 ま、その後の投稿とかはパソコンからしたんですけど。

misano414 at 14:36|PermalinkComments(0)日用品/その他 

2020/07/15

どうぶつの森 Piano Horizons

 Apple Musicで見つけた、どうぶつの森シリーズのピアノアレンジサウンドトラック「どうぶつの森 Piano Horizons」の紹介です。
 どうやらストリーミング限定のようで、特にCD等は発売されていないようです。各種サブスクリプションで聴けるようですので、ぜひどうぞ。

 とても落ち着いた感じで、もともとぼーっと聴いていても心地よいどうぶつの森シリーズのBGMが、より綺麗で心地よくなっています。ピアノとの相性良さそうですよね。もともと。

 中でも、午後7時の曲が、一番好きです。元々好きな曲ですが。

 こういうのって、楽譜の書き起こしもご自分でされているんでしょうね。素敵だなー。

 あ、2019年の作品なので、あつまれどうぶつの森の曲はないです。