インターネット/その他

2015/05/13

ラルーン

 月経周期や基礎体温、体重などを入力しその変化を見る、いわゆるライフログ系のアプリであるラルーンを紹介します。基本利用は無料です。一応プレミアム版もあるようですが、それを使わずとも十分なので私はよく知りません。
 ※上記リンク先は公式サイトです。

 さて、ラルーンは、妊娠・出産を望む人向けのアプリでもあります。妊娠したらマタニティモードに切り替えることで、週数ごとの簡単な成長の目安などを教えてくれます。
 私は今回が初めての妊娠で、ラルーンを使っていますが、情報源としても記録用としても重宝しています。

 妊娠・出産以外にも、恋愛など女性が関心を持ちそうなコラムがたくさん掲載されているので、読み物としても面白いと感じています。
 ただし、わたしがよく読むのは、ほかユーザさんのラルーン内ブログです。これまた、妊娠中だったり妊娠希望だったり出産後だったりと、それぞれのカテゴリで、それぞれの思うことを書いてあり、勉強になったり共感したりと結構楽しいのです。
 特に妊娠は初めてですが、人によって違うばかりか、同じ人でも毎回様子が異なるものです。参考になるものもそうでないものもありますが、読んでいると勇気づけられる気もします。
 体験談、実生活ではなかなか得られませんし。


misano414 at 08:24|Permalink

2014/06/11

Sodatte,

 園芸全般について広く取り扱っているサイトSodatte,。個人編集なのかどうかまでは判りませんが、今回はその中の特集ページをPick Up!というかそれが好き過ぎて今回取り上げてみました。

 その名も……「緑のカーテン」、今年はどうする?
 なお、ここでいう”今年”とは2013年のことですのであしからず。既に1年経っている……。

 一口に緑のカーテンといっても、それに使う苗は、ゴーヤだの朝顔だのヘチマだのキュウリだの、結構種類が豊富です。また、初心者にはゴーヤが一番と言われても、そもそもゴーヤが苦手な人もいますよね?かくいう私もそうで、いくら初心者向けでもゴーヤ以外を植えたいと考えていました。
 このサイト、先に挙げたものはもちろん、フウセンカズラやヒョウタンなど、ちょっと思いつかないようなものの育て方についても紹介されています。

 また、食用出来るかどうか、葉っぱの遮光性はどうか、水やりや追肥等手間はどれぐらいかかるか、そして緑のカーテンとしての美観はどうかの4点についても判りやすく評価されています。
 たとえばキュウリなら、遮光性は高いし次々に結実するので食用にも◎、ただし病気になりやすいという欠点があるようです。ヘチマは遮光性が高いし手も掛からないが出来る実は食用ではない(食用の品種もあるようですが)など。
 緑のカーテンに何を求めているかは人それぞれですから、ざっと目を通してみれば、自分の望みにぴったりのものを選ぶ助けになります。

みどりのかーてん

 ちなみにうちではトケイソウ、キュウリ、フウセンカズラを植えています。叶うならばそれらを植える前にこのサイトに出会いたかったですね。


misano414 at 06:00|Permalink

2014/04/30

PAKUTASO/ぱくたそ

 今年の4月から、ヘッダー画像が読み込むたびにランダムで表示されるタイプのテンプレートを利用しています。
 既に用意されている画像を使っても十分なのですが、どうせなら自分のお気に入りの画像を用意して差し替えたいと思いませんか?
 しかし自力で写真を撮ろうにも、カメラの腕はイマイチ。

 となれば、優秀な写真素材が必要になります。

 そんな時、見つけたのがロイヤリティフリーの写真素材配布サイト「PAKUTASO/ぱくたそ」だったのです。



 風景、食事、人物、テクスチャに建物に雑貨、植物等等……4,000枚以上の写真素材が掲載されています。そのどれもが、おそらく印刷物にも耐えうるだろう高画質なデータばかり。ダウンロードすると5,000ピクセルとかのおっきなデータで、驚きました。小さいのも一緒に落とせますけどね。

 これ、商用利用も可能で、かつ、著作権表示が要らないという便利さ。気軽に使えます。
 とはいえ著作権フリーではないので、最低限の利用規約はあります。
 ざっと目を通していただくとして、一般の写真素材サイトよりは遥かに使いやすいように思います。

 こういうサイト、前の職場(クリエイティブ系)に勤めてた時に見つけられたらなあと、若干の後悔ですよ。もう。

 私はブログのテンプレート用画像として利用していますが、他に、TwitterをはじめとするSNSでの利用、ブログでの挿絵(画?)としての利用等も可能とのことです。

GAK88_misebanneko500.jpg

 にゃんこ可愛いよにゃんこ。


misano414 at 06:01|Permalink

2012/04/25

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki

 一応、読み物サイト、でしょうか。
 様々なゲームのストーリーを簡単にまとめてあるWikiサイト「ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki」です。

 これ以上ないというぐらい判りやすい名前のサイトですね。

 2ちゃんねるの投稿から拾ってきているらしく、投稿者により、どの程度細かく書いているか、どの程度端折ったりまとめたりしているかが違いますので、充実度も違うのですが、それでも殆どのゲームがオープニングからエンディングまで知ることが出来ます。
 ネタバレですけどね。

 一度クリアした懐かしのゲームとか、難しすぎてクリアを諦めたゲームとか、そういうののストーリーを読んで、私は楽しんでいます。女神転生シリーズとか、私にとっては難しくてクリアできないゲームの一つですからね。
 マイナーなゲームもあって、個人的に驚いたのは「永遠のフィレーナ」や「ゴッドメディスン」。よくぞまあ知ってる人、ストーリーを書けるほどプレイした人がいたものだなあと。

 「永遠のフィレーナ」は、特に、物凄く大好きなゲームなので嬉しく思います。


misano414 at 06:05|Permalink

2011/09/07

らんだむダンジョン-まとめWiki

 ずっと前に「らんだむダンジョン」というフリーゲームを紹介したのを覚えておいででしょうか。
 そのゲームの攻略サイトを、今回はPick Upです。「らんだむダンジョン-まとめWiki-」です。

 Wikiサイトということもあって、情報量は目を見張るものがあります。
 各アイテムの一覧から、ボスの弱点まで、大体はここで知れると思います。アイテムに関しては、このゲームの最大の魅力(だと思っている)解説文まで網羅されています。その上、解説文の大体の内容から逆引きもできます。

 実はらんだむダンジョンって結構難しいですからね。途中で諦めていた人でも、気にせず全部のアイテムを楽しめる、かも。

 あとは、キャラの設定も判りやすくまとめられています。
 もちろん、重大なネタバレなんですけど、途中で諦めている人にはいいかも。
 そしてこのゲーム、シナリオもとても惹きつけるものがあるんですねと、このWikiを読んでいて知りました。

 というわけで、最近の私はもっぱらこのゲームをプレイしております。


misano414 at 06:27|Permalink

2011/06/15

今だからこそFF8 in 2003

 結構賛否両論らしい、ファイナルファンタジー8。
 その世界観やシステムを深く掘り下げた、いわゆる読み物系サイト「今だからこそFF8 in 2003」を紹介します。今だからこそ、といっても、もう8年前の話なんですけど。

 時間の概念や、記憶障害について、魔女と言う存在について――ひととおりプレイしてから読み返すと、FF8の世界をより深く楽しめますね。シナリオなんて覚えてないという人のために、簡単に攻略のポイント等も紹介されています。

 私自身が、FF8の世界観が大好きなのです。
 ですから、キャラやシナリオの裏など、深く考察してまとめてあるこういうサイトは、読み応えもあり、とても好きです。

 こういうサイトを、ポケモンとかの他のゲームで作ってみてもいいのかも知れません。


misano414 at 07:02|Permalink

2011/04/27

アーティチョーク.com

 アーティチョークという野菜をご存知でしょうか。
 とてもとても大きいアザミの蕾のようなもので、湯がいたりふかして食べるものです。
 そんな不思議なアーティチョークについてのサイト「アーティチョーク.com」の紹介です。

 アーティチョークの基礎知識から、料理法、育て方まで、色々と書かれています。
 アーティチョークについて知りたいことは、大体判るんじゃないでしょうか。
 とにかく大きいアーティチョーク……このサイトによると、どうやら、調理した蕾は外側の固いガクを向いて、蕾の中心の部分をこそげるようにして食べるんだとか。
 一度食べてみたい……。

 面白かったのは、実際にアーティチョークを栽培する様を記録したブログです。
 というか育ててみたくなりましたし。

 このサイトを見つけるまでは、アーティチョークってハーブティーになるだろうことしか知らなかったんです。まさか、こんなにも大きく育ち、普通に野菜として食べられるとは知らなかったのです。
 新しい知識をもたらしてくれた、素敵なサイトでした。


misano414 at 06:56|Permalink

2011/04/06

宝石.jp

 様々な色、形、煌き……魅了してやまない、宝石という名の石たち。
 そんな、各種貴金属や宝石に関する情報サイト「宝石.jp」を紹介します。

 有名どころの宝石は大体揃っているのではないでしょうか。
 画像が掲載されている宝石も多く、見ているだけでうっとりしてしまいます。

 また、宝石に関する基礎知識が載っているのも勉強になりますし、読み物として実に興味深いです。
 たとえば、宝石は結構傷つきやすいから、ちゃんとケースに入れたり、布でくるんだりして保管しないといけないとか。あるいは、宝石に触れたり、宝飾品を身に付けたあとは、ちゃんと専用の布で皮脂や汚れを拭き取らなければいけないとか。
 実際そういう宝石の取り扱いのイロハなんて、そうそう学ぶ機会がないと思うのですよねー。

 このサイトを読んで私が一番驚いたのは、水晶とアメジストとシトリンが同じ石だということ。
 酸化だったか酸化鉄が入っているかで、紫色になった水晶をアメジストと呼びます。そのアメジストに何らかの熱が加わると黄色く変色し、シトリンになるのだとか。
 更に、同じ石の一部分だけ熱が当たってシトリンになった、アメトリンという宝石もあるんだそうですよ。

 いやー、勉強になります。


misano414 at 06:39|Permalink

2011/02/16

アボカド好き

 今日はアボカドに特化したサイトをご紹介♪
 「アボカド好き」です。
 この上なくシンプルな名前のサイトですね。

 内容は、アボカドに関するあれこれです。
 アボカドの見分け方や基本知識はもちろん、アボカドの美味しい料理方法とか、アボカド栽培についてとか……。

 特に面白かったのが、アボカドの種から苗木を育てよう、というもの。
 どうやら、苗木ぐらいなら簡単に発芽&成長するらしく、キッチンの片隅で水耕栽培する方法などが紹介されてました。
 ただし、アボカドを立派な木にまで育て上げ、収穫を得るまでは、かなり大変なようですが……。
 アボカドの種ってまんまるだし大きいし、なんか可愛らしいですよね。

 あと気になったのは、アボカドオイルという食用油の存在。
 欧米では、オリーブオイルの代わりに、同じようにアボカドオイルを使うことがあるそうな。アボカドオイル……日本でも手に入るのでしょうか。

 何にせよ、よく見かけるけど実際はあまり知らないアボカドについて、色々な読み物が揃ってますので、楽しめるサイトです。


misano414 at 23:57|Permalink

2010/10/27

くまもんの♪大阪にやって来たモン!

 キャンペーンサイトをご紹介。
 「くまモンの♪大阪にやって来たもん!」です。
 ……きっと、大阪の方と熊本の方にしか通じないネタなんでしょうけど……。

 くまモンは、熊本をPRするゆるキャラのようなものです。
 そのくまモンが、いつだったかは忘れましたが、大阪を走るとある電車の広告をジャックしたのです。そこには熊本をPRするような広告が並んでいるわけで、それと連動したキャンペーンサイトが、今回の紹介対象です。

 いや、くまモンの名刺が面白いの何のって。
 あと、ポスターも面白いですね。
 熊本を紹介するコピーがたくさん並んでいるわけですが、熊本をよく知らなくても楽しめるようなものばかり。
 「優勝しなくても、飛び込みたい川がある」とか、「熊本城も熊本嬢も」とか。

 中でも一番好きなのは、
うまい
うま、います



 ……ぜひあなたもお気に入りの一枚を見つけてください。
 そして大阪の方は、ぜひ現物を見てやってください。
 私は大阪の方ではないので、サイト見てにまにましいしい楽しみたいと思います。


misano414 at 06:27|Permalink