その名も、「ポータルナイツ
2017年6月29日にPS4用ソフトとして発売されたばかりですが、他に、PC用もあります。PS4がない方はそちらをどうぞ。そっちの方が安かった筈。
いわゆるサンドボックス系と呼ばれるゲームで、ブロックで構成された世界を探索しつつ、ブロックや素材を集めて武器や家具や建物を作り出す、それの繰り返しです。一種の箱庭系ゲームとも言えますね。ポータルナイツはアクションRPG寄りで、キャラクターの成長要素があるのが魅力的。あと、マインクラフトよりは、見た目がだいぶ可愛らしい印象です。
てかマインクラフト、あのレゴブロックみたいな見た目がどうも苦手。

こんな感じの世界観。
これは最初の島なんですが、土ブロックを設置すると自動で表面に草花が生えるのがとてもお気に入り。ドラクエビルダーズは、土を並べた上に、別途草の種やら蒔かなければなりませんでしたから。あれはあれで別の魅力があるんですけど。
あ、わたしは、vitaを使ったリモートプレイで遊んでいます。

簡易的ですが農作も出来ます。
これは家の隣にある菜園。もとからあったものを利用していますが、イチから自分で作ることも出来るはず。

これも、もとからあった家を広げているところ。
いやー、やり始めるとキリがないですよねこれ!